「婚姻関係事件数」って、聞いたことあります?
裁判所が提示する離婚の申し立て理由を示したものですが、
第一位は、「性格の不一致」です。
二位は、浮気。
三位は、DV、モラハラ‥。
そんな中、単身赴任中の離婚率が高いと言われています。
離婚したいと考えている人もいるのでは?
ではその原因や解決策はあるのでしょうか?
単身赴任中の離婚率って高いの?原因は?
単身赴任中の離婚率はやはり普通に一緒にいるよりも高くなるでしょう。
その原因について見ていきましょう。
生活リズムの変化
単身赴任になると、お互いそれぞれの生活のリズムですごしますよね。
今まで一緒にすごしていた、食事の時間、買物の時間、休日の時間など
すべてが、ご主人にとっては一人の時間、また、奥さんや奥さんと子供
にとっても、それぞれの時間になってしまいます。
はじめのうちは、こまめに取り合っていた連絡も、時間とともに少なくなり
今まで一緒にいた時のような、自然な会話のコミュニケーションも少なく
なってしまいます。
食生活の変化
食生活についても、変化があらわれます。男の一人暮らし。
想像できますよね。
コンビニ弁当や外食、インスタント食品、冷凍食品等、会社中心の生活なので、
食事にたいして気を使わなくなります。
ストレスから、暴飲暴食なんてことも。
そうすると、体型もだんだんメタボになってしまいますよね。
これは、何も男性に限ったことではなく、女性もご主人のいない開放感から
食生活が乱れることもあります。
するとどうでしょう、久しぶりに会って、加齢による老化もですが、
お互いの体型の変化に、ビックリよりもショックをうけるでしょうね。
互いの気持ちのすれ違い
なんといっても、単身赴任生活は、寂しいですよね。
疲れて帰っても誰もいない、寂しさを紛らわすのに、暴飲暴食もよくないですが、
近くにやさしい存在の人が現れたなら、心がうごきますよね。
それは、男性も女性も、同じ気持ちでしょう。
一緒に暮らしていると、お互いにわかりあえていると思っていた気持ちも、
離れて暮らすと、次第に隙間ができて、お互いの気持ちも、わかりあえないことに。
そこに、自分を理解してくれる存在の人ができたら。
心はそちらに向かいますよね。
単身赴任中の夫と離婚したいけどどうしよう?
単身赴任は、
- お互いのコミュニケーションが不足する
- 生活習慣の変化等から、相手の容姿に幻滅したりする
- 寂しさやストレスから、お互いの気持ちを分かり合えないことに
- お互いの気持ちに隙間ができると、自分を分かってくれる近い存在の人に
心ひかれてしまう
こんな感じで、時間とともにお互いを思う気持ちが離れていってしまうのでしょうね。
そうなると、お互いの気持ちは、なかなかもとには戻れないでしょうね。
そこに浮気なんてことがばれたら、離婚の二文字が頭にうかびますよね。
これらを回避するためにも
- マメなコミュニケーションを取ること。
- 面倒臭がらず会いに行くこと。
などを通して、離れていても心を通じ合えるような関係を保つことが大切です。
それでもどうしても離婚したいのだと感じるようであれば、
一度離婚相談所などで相談に乗ってもらうことも考えたほうがいいかもしれませんね。
単身赴任中の離婚まとめ
このように見てくると、単身赴任が直接離婚率を高めるわけではありませんが、
一緒に過ごす時間が減ることで、離婚の原因を加速させる要素になっている
かもしれません。
離婚原因は十人十色です。
お互いを思いやる気持ちがなくなって、信頼関係が
なくなってしまうことが、離婚の理由の「性格の不一致」になってしまうようです。
ちなみに、離婚調停で単身赴任の期間は、離婚事由の別居期間には認められて
いません。
お互い大切な人生です、お互いを思いやる気持ちを大切にできるといいですね。
コメントを残す