近年、長野のパワースポットとして女性にも大人気の戸隠神社。
この戸隠神社のパワースポットとしての効果ご利益がすごいんです。
今回は、その多岐にわたる効果やご利益、
便利なアクセス方法や参拝方法についても詳しくお伝えします。
戸隠神社って??由来は?
私は、中学生の時の修学旅行で訪れて以来、戸隠の大ファンになりました。
巨大ビル群に負けないくらいの樹齢ウン百年ものの大きな杉の木が
いたる所に林立していて、おごそかで空気がきれいで、独特のオーラを醸し出しています。
日本のバオバブ街道との異名も。(笑)
でも、なぜ戸隠??・・・戸を隠すの??・・・と疑問に持ったものでした。
ここは、2000年前に創建されたとされていて、『天の岩戸伝説』で天照大御神様が
隠れてしまった岩戸を開けた神様がこの『戸』を投げた先が今の戸隠山と言われているのです。
つまり、二度と天照大御神様がお隠れ遊ばされては困るので、
『戸を隠した』というわけです。(ありがたや〜ありがたや〜!)
長野のパワースポット戸隠神社の効果・ご利益について!
戸隠神社の『ご利益』は、はっきり言いまして何でもあり、
神社のオールラウンドプレイヤーという感じです!
それもそのはず、、
戸隠神社は全部で五つの参拝施設から構成されていて、
その各社によって、得意分野があるわけです(笑)
といっても戸隠大神そのものが元々は、
『水の神』、『豊作の神』として祀られてきましたので、
そのあかしとして社紋が「鎌卍(かままんじ)」となっています。
これは、農作業の初めに草を刈るために使用する鎌四本を卍型に配置してご利益の象徴としているのです。
ですから、この戸隠神社の全国結社『戸隠講』の人達は、
参拝するときに必ず『お米』を持参して、ご神事に奉納します。
では、ひとつひとつの施設のご利益をご紹介して行きますね。
『奥社(おくしゃ)』
開運・心願成就・五穀豊熟・スポーツ必勝。
『中社(ちゅうしゃ)』
学業成就・商売繁盛・開運厄除・家内安全。
『宝光社(ほうこうしゃ)』
安産の神・女性や子供の守り神・開拓学問技芸裁縫の神
『九頭竜社(くずりゅうしゃ)』
水の神・雨乞いの神・虫歯の神・縁結び
『火之御子社(ひのみこしゃ)』
舞楽芸能の神・縁結びの神・火防の神
どうですか?なんでもありでしょ!頼もしい限りですよね!
五社が分散しているので、目的に合わせて一部を参拝するというのもアリだと思います。
(車の場合は便利ですけどね・・・)
戸隠神社のアクセス方法と参拝方法は?
電車バスを利用して行くなら、
JR長野駅から「川中島バス」を使って「各バス停」で下車します。
バス停は、
『戸隠奥社入口』
長野駅から約1時間10分。
奥社までここで下車して徒歩約40分です。
途中、神々しい杉並木が500ⅿも続きます。
九頭竜社も奥社のすぐ手前にあります。
『戸隠中社』
長野駅から約1時間。
ここで下車してすぐに中社があります。
『戸隠営業所』
長野駅から約1時間。
火之御子社までここで下車して徒歩約10分。
『戸隠宝光社』
長野駅から約50分。
ここで下車してすぐに宝光社がありますが、
274段の石段の上です!!
安産祈願、女性や子どもの守り神ですが、
妊婦さんや子供連れにはハードかもしれません。
ですが、その分ありがたみも増すことでしょう。
車を利用していくなら、
すべての施設が『国道36号線』沿いにありますから分かりやすいですよ。
駐車場は宝光社(15台)を除いてどこも100台分クラスの広さがありますから安心です。)
期間について
『奥社』と『九頭竜社』は、授与所(お守りやお札が買えるところです)
が毎年、4月下旬から1月上旬までしか開いていません。時間も9時から17時です。
『宝光社』については、授与所が4月下旬から11月までです。
時間は9時から17時。
『奥社』と『九頭竜社』が閉山中は、
それぞれの主祭神の御霊が分霊として『中社』に祀られるので、
そこでの参拝をもって代わりと出来ます。
※特に寒い時期は雪が深くなる可能性がありますので、防寒対策、
積雪対策を万全にしてお出かけください。
戸隠神社のパワースポット効果・ご利益、アクセスと参拝方法まとめ
戸隠神社はパワースポットとしてとても万能で、様々な効果・ご利益がのぞめます。
ただ、それぞれが分散しており、
すべてを回るとなるとそれなりに大変で、狙いを絞って行く方法もありです。
最後になりましたが、戸隠といえば何といっても「そば」が絶品です。
『戸隠奥社』のバス停からすぐのところに『奥社茶屋』という有名な手打ちそば屋さんがあ
るので行かれた際は是非お立ち寄り下さい。
「信州しなのの蕎麦よりも~わたしゃ、アンタのソバがいい~」失礼しました。
コメントを残す