猫の健康診断の頻度はどのくらい?費用や必要性は?

可愛い飼い猫の健康。
気にしてあげたいですよね。

猫の健康診断、病気の早期発見の為には重要です。

特に猫は体調の悪さを隠す動物です。

いくら気をつけていても、私たちには気づけないこともあります。

今回は、猫の健康診断の頻度と費用、必要性について書いていきます。

猫の健康診断はどのくらいの頻度で?受ける必要ってある?

猫の健康診断の頻度と費用

猫の健康診断、受ける必要はあります。

可愛い飼い猫の為です、受けてください。
冒頭にも書きましたが、猫は「体調の悪さを隠す動物」です。

病気が分かった時には、手遅れなんてことも多いのです。
そうなってしまったら、悔しいですよね。

なので、定期的に検査を受けておくことが何より大事なんです。

猫の健康診断の頻度は?

健康な5歳以下の猫ならば、1年に1回程度で良いでしょう。
難しい検査の必要もありません。

聴診や触診などの身体検査程度で大丈夫です。

外に遊びに行き、菌をもらいやすい猫の場合は糞便検査、尿検査もしておくといいかもしれません。

健康診断で一通り検査をしたい場合は、血液検査もすることになります。

若い猫なら頻度は少なくても大丈夫に思うかもしれません。
ただ病院によっては、年に1回の血液検査を推奨していることもあります。

若い頃から定期的に検査することで、その飼い猫の健康基準を知ることが出来ます。

5歳以降は年1回、10歳以降は半年に1回という頻度がいいでしょう。

飼い猫のかかりつけ動物病院を決めて、獣医師さんになんでも相談できるようにしておくと良いでしょう。

大事な家族の一員ですからね。

猫の健康診断の内容は?

猫の健康診断の主な内容は以下の通りです。

身体検査・血液検査・尿検査・検便

身体検査

猫の体を隅々まで調べます。
聴診器を使って心音を聞いたり、体を触って以上がないか診断します。

血液検査

猫の血液を採取し、内臓や甲状腺に以上がないか診断します。

尿検査

猫の尿を採取し、泌尿器の異常がないか診断します。

検便

猫の糞を採取し、消化器系の異常がないか診断します。

その他

レントゲン、心電図、超音波、眼科、歯科などの検査もあり、猫の健康を細部まで調べてあげられます。

猫の健康診断の費用ってどれくらい?

まず、上で紹介した

身体検査、血液検査、尿検査、検便

をセットとしている病院が多いようです。

これらのセットで、5000円から1万円程度という料金設定が多いです。

もちろん、地域によっても変わってきますので、一概には言えません。
お近くの動物病院に問い合わせたほうが確実です。

私が調べた範囲で、単体の検査料金目安は以下のとおりです。

身体検査・1000円
血液検査・5000〜6000円
尿検査・2000円
糞便検査・1000円
レントゲン・4000円〜5000円
超音波・4000円〜5000円

以上が検査料金の目安です。
今は、ペット保険なんていうのもありますし、費用はもう少しおさえられるかもしれません。

猫の健康診断を受ける前に

健康診断を受けるときは、
飼い猫をしっかり観察して食事の内容・食事量や飲水量・トイレの回数などを一緒に伝えたいですね。

それから、当日は朝食は食べない用に注意してください。
また、尿や糞は自宅で採取していきます。

猫の健康診断の頻度と必要性、費用のまとめ

猫の健康は飼い主の目ではどうしても判断が難しいです。

他の動物であれば、まだ分かりやすいのですが、猫に関しては身体的な衰えが表面にはでてきにくいです。

高齢であるにも関わらず、動き回ったりしていますよね。
ですが、実際身体はガタが来ているかもしれません。

健康診断でマメにチェックしてあげてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。