猫が毛玉を吐けない!吐きそうで吐かない原因は?

いつも掃除が大変な猫の毛玉ですが、吐かなくなったらなったで心配ですよね。

猫が毛玉を吐かない原因とは何なのでしょうか?

対策はあるのでしょうか?

どうして猫は毛玉を吐くの?

猫が毛玉を吐かない原因

毛玉は、胃の中でできる、毛や毛皮の小さなかたまりです。
これが大きくなりすぎると、吐き出してしまうようです。

ねこは自分の体をなめて、きれいにする習慣があります。
自分の毛皮をなめるので、とくに毛玉をつくりやすいといわれています。

なめて舌についた毛は、ほとんどが飲み込んでしまって、
そのまま、うんちといっしょに出るようですが、
そうでないときは、口からまとめて吐き出します。

この毛玉が吐けないとき、どうしたら吐けるようになるのでしょうか?
吐けない原因がわかれば、手伝ってあげられるのですが。。

猫が毛玉を吐けない原因は?吐かない毛玉はどうなる?

猫はどのくらい毛玉を吐くの?

猫が毛玉を吐くのは、病気ではないと、わかってはいるものの
どのくらいが普通なのか、わかりませんよね。

定期的に吐く猫もいれば、1年に数回や、ほとんど吐かない。
などなど、猫によってもいろいろあるようです。

季節によっても、毛がぬけかわる春や秋などは、
飲み込む量も増えるので、吐き出す回数も増えるようです。

吐けない原因はなに?吐かない毛玉はどうなる?

元気で食欲があれば、吐かない毛玉は、ウンチといっしょに
出てきますので心配はいりません。

しかし、吐こうとしても吐けなかったり、1日に何回も吐いたり、
食欲や元気がないときは、どうでしょうか?

このような場合は、病気が原因かもしれません。

毛球症や他の病気で吐くこともありますので、動物病院へ
行きましょう。

猫が毛玉を吐きそうで吐かないときの対処法は?

ムリに吐かせたほうがいいの?

吐きそうで吐けない猫をみるのは、つらいですね。
できれば、楽に吐かせてあげたいものです。

猫はみんな、口から毛玉を吐いて出すわけでは、ないようです。
まったく吐かない猫もいるようです。
毛が短い猫は、毛玉を吐かないものがおおいと言われています。

猫の様子をよくみて、元気があって、食欲もあれば、
ムリに吐かせなくてもよいのでは?

吐きそうで吐かない様子を何とかしてあげたい!

なんとかこの症状をよくしてあげたい。
その気持ちよくわかります。

いくつか、具体例をご紹介します。

・猫草を食べさせる

猫草は、胃を刺激して吐き気をもよおすようです。

ノラ猫などが、雑草をたべて吐いているのを見かけたりします。

猫草は、ホームセンターでも売られていますが、
栽培キットで、種から育てることもできるようです。

猫草を食べると、かならず吐くというわけではないようですが、
猫草を食べて、吐く猫はおおいようです。

・サプリメントを使ってみる

ペットショップに猫の毛玉をとるための、
ペースト状のサプリメントがあります。

created by Rinker
¥1,621 (2025/01/28 11:46:59時点 楽天市場調べ-詳細)

これは、腸にはたらいて、毛玉をウンチにして出してくれるものです。

吐かせるものではないですが、猫草を食べない猫に食べさせてみては?
吐くよりは、ウンチで出すほうが楽ですよね。

他にも、毛玉対応のキャットフードもあります。

コンボ 毛玉対応 まぐろ味 ささみチップ かつお節添え(140g*5袋入*12コセット)【コンボ(COMBO)】[キャットフード]

・食事をかえてみる

猫の飲む水の量は、そう多くはありません。
ふだんの食事が、ドライフードであれば、水分がたりないのかも。

ウエットフードに変えて、吐きそうで吐けない症状がよくなれば、
水分不足が考えられるようです。

・食用油をのませる

猫の大きさにもよりますが、少量の食用油を飲ませてみては。
吐くか、うんちとして毛玉を出すことができるようです。

ただし、なめ過ぎると下痢をしてしまうので、分量はほんの少しです。

吐かない、吐けないといっても、猫の症状は、いろいろ考えられます。
よりよい対処法は、専門の獣医さんに相談することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。