便器の黒い汚れ、特にフチ裏の黒ずみは掃除をサボっているとすぐに溜まってしまいます。
私の家でもそうでした。
これは大変と思って、ある方法で掃除をすると、いとも簡単にキレイになりました。
その時の掃除方法と使用道具についてもお伝えして行きたいと思います。
トイレのフチ裏の黒ずみや汚れの原因は?
私が住んでいる家には、1階と2階にトイレが二つあります。
使用頻度は、圧倒的に1階が多いのです。
2階のトイレを使う割合は、その5分の1くらいでしょうか。
1階のトイレは毎日掃除をしていたのですが、2階は何となく、まだいいや、大丈夫・・・
とサボっていて、あるときそろそろと思って久しぶりに覗いてみたら、
ビックリするくらい便器内が汚れていました。
それも、真っ黒に。
特に、フチ裏の汚れは、ひどいものでした。
トイレを掃除せずにしばらく放置していると、あの便器のフチ裏には、いの一番に、
汚れがたまります。
あの黒い汚れの正体は、「黒カビ」です。
黒カビが発生する理由としては、フチ裏は、
「流す水が行き渡りにくい場所である」
「掃除用のブラシがなかなか届きにくい」
「男性の尿が跳ねて付着しやすい」
という条件がそろっているからです。
さらに、トイレというのは、基本的に湿気もありますし、暗いですし、
目には見えなくてもカビにとっては増殖するのに格好の材料がたくさんあるわけですね。
トイレに限らず、水回りと言うのは、洗面所や台所、そしてお風呂とどことも、
カビや雑菌の温床のオンパレードで、ヒトは、生活してゆく以上、このカビや雑菌たちとの
あくなき攻防を延々と繰り広げて行くほかないのです。
(確かに厄介ですが、角度を変えてみてゆくと、醤油や納豆、お漬物そしてお酒など、
発酵食品なくして、私たちの生活は成り立ちません。メリットが大きいということは、
デメリットも大きいわけです)
この自然界の摂理をしっかりと理解して、
換気をよくする、
汚れをためずにマメに掃除する、
ということが一番の対策になります。
汚れを責めても、トイレはキレイになりません(笑)
黒ずみ汚れの原因は・・・お掃除の手抜き!これが一番の解答かもしれませんね(汗)
トイレのフチ裏掃除の道具と方法は?
さて、冒頭にも書きましたように、私が以前にやってみて、とても簡単にフチ裏の黒ずみ汚れを
摂ることが出来た方法をご紹介します。
とても、簡単で、ご説明するのも恥ずかしいくらいなのですが・・・
まず準備するのは、
「重曹」
「スポンジかたわし」
「メラミンスポンジ」
だけです!以上です!
重曹というのは、膨らし粉としてケーキ作りにも使われるくらい人体にも安心なものです。
用途によっては、薬局にも売っていたりしますが、(工業用もあります)掃除用は、
100均に必ず売っています。
➤「重曹」をAmazonで探す!
➤「重曹」を楽天市場で探す!
黒カビは、「酸性」の性質を帯びていますので「弱アルカリ性」である重曹を付けることで、
中和されて、あっという間に汚れは消えてしまうのです。
これが、化学の力ですね。
いくら、一生懸命こすっても、ときに便器を傷つけるだけで、一向に取れない汚れが、
一瞬で消滅です!
重曹は、汚れている所に、直接振りかけて下さい。
(よく、ネットでも、ぬるま湯に溶かして、それをスプレーボトルに入れ、
吹き付けて等と書かれていますが、面倒ですよね。そこまで必要ありません!)
そして、スポンジやたわしでこすってみて下さい。
きっとこれで、すぐにキレイになると思います。
1、2分の世界で、結構感動ものですよ。
もし、これで、取れにくい細かな汚れがありましたら、
そこは「メラミンスポンジ」でこすってみて下さい。
メラミンは、あの「激落ち君」で有名になった、白いスポンジ状の商品です。
これも、100均でたくさん売っています。
➤「メラミンスポンジ」をAmazonで探す!
➤「メラミンスポンジ」を楽天市場で探す!
もし、お風呂にも気になる汚れがありましたら、とにかく重曹をお試しください。
黒くなくても、赤い汚れはありませんか?
床や壁、ドアの端の部分など・・・
これは、赤カビです。
赤カビも、重曹の力で簡単にキレイになります。
とにかく、化学の力で汚れを取りますから、新品同様にキレイになりますよ。
バスタイムが、とっても快適になります。
トイレのフチ裏の黒ずみや汚れの掃除まとめ
重曹は常にストックとして置いておくと、
トイレ以外でも、キッチン周り、窓や床など、さらには
茶渋やフライパンの汚れまで、あらゆる生活シーンで、
大活躍してくれます。
しかも、とってもお安いですからね。
是非、重曹のヘビーユーザーになって、快適生活を送ってください!
コメントを残す