宝くじ高額当選の受取と預け先はどうする?税金てかかるの?

宝くじの高額当選、夢ですよね!
私も宝くじを購入しますが、高額当選なんてしたことありません。
もしも5億や6億なんていう高額当選してしまったらどうしましょう。

受け取りや預け先、税金について知っておきましょう。

宝くじが高額当選!受取り方法と預け先について!

宝くじ高額当選の受け取りと預け先、税金は

当選金の受け取り期限は、支払い開始日から1年間です。

支払い可能日過ぎちゃった! なんてことの無いようにしましょう。
スクラッチの当たりくじを交換しないまま過ぎたことがあります。
200円でしたので良かったのですが。
高額当選した時は、交換忘れないでくださいね。

宝くじ売り場で受け取れる?

少額当選の場合

宝くじ売り場で受け取れる当選金は5万円以下です。
希に5万円マークがついている宝くじ売り場があります。
このマークがついている売り場では5万円までの交換ができます。

というわけで、高額当選者は宝くじ売り場では受け取れません。

知りたいのはここからですよね。

高額当選した場合

みずほ銀行の窓口へ行く必要があります。

  • 本人証明書
  • 印鑑
  • 当たり券

を忘れずに持っていくようにしてください。
当たり券だけ持っていっても当選金は受け取れません。
1度家に戻ることになってしまいますから気をつけてください。

当選金を受けとる専用の用紙が記帳台にありますから、
必要事項を記入します。
その後当たり券とその用紙を指定された窓口に出してください。
あとは、案内に従ってください。

専用の用紙と言われても、わからない、不安、という方は
受付窓口又は案内の銀行員さんに宝くじの交換に来ました、
と伝えましょう。

丁寧に説明してくださいます。

その日のうちに受け取れる当選金なのですが、
100万円位までみたいです。

億単位の宝くじ当選金が手元に来るのは、1~2週間先です。
銀行振込にしてもらいましょうね。

受取方法は間違っても現金受取にはしないでください。

億単位の現金は重くて持ち運べませんから。
1億円で10kgの重さなんです。

宝くじ高額当選金の預け先は?

では、当選金の預け先をどうしましょう。
1箇所の銀行にまとめて預ける?複数に分けて預ける?

私は、複数の銀行に預けるとややこしいと思っているので1箇所に預けたいんですけどね。

注意したいのがペイオフです。

ペイオフという言葉知ってますか?
ひとつの銀行に5億円預けてたとして、
万が一銀行が倒産してしまったら、
1000万円しか元本保証されない制度です。

銀行倒産なんてそうそう聞きませんけど、
念には念を入れて、ペイオフ対策をしようと思ったら、
複数の銀行に分けて貯金したいところですね。

宝くじ高額当選したら税金はごっそり持ってかれる?

知っているかもしれませんが、宝くじ当選金は非課税なのです。
宝くじを購入している時点で、購入金額の40%の住民税を納めているためです。

ですから、翌年の住民税も所得税もかかりません。

宝くじの場合は、確定申告をしなくていいと法律で決まっています。
しかし、法律は変わることがありますから、その都度確認したいところですね。

ただし、宝くじのその後の受け渡しや使い方には注意が必要です。

「宝くじが高額当選したから、おやにあげる。こどもにあげる」

これをすると、宝くじ当選金を渡された人に贈与税がかかります。
しかも最高50%。
贈与税とは、第3者に年間で110万円以上のお金を渡すかかる税金です。
これは、宝くじ当選金を渡された側に課されます。

親や子供に分けたいなと思ったら、最初から複数人で受取に行ってください。

もしも共同購入した宝くじだった場合、
1人で受取に行ってはいけませんよ。

「共同購入した宝くじです」と言って、
最初から個別名義で分割して受取って下さい。

宝くじの共同購入は、おすすめできませんけどね。
高額当選した場合、トラブルの元になりますから。

当選金にいかなる場合も税金がかからないのか、
というとそうではありません。

当選金自体は非課税ですけど、当たったお金、使いますよね。
死ぬまで取っておいても仕方ないですし。

お金を動かすタイミングを税金は狙っています。

物品サービス購入時の消費税
不動産取得税
住民税

など動かし方や使い方で税金がかかる場合が多いです。

例えば5億円当たったとして、それを定期預金に預けたとします。
年率0.05%だったら年間25万円の利子がつく計算になります。
この利子に、国税、地方税で20%の税金がかかってきます。

何らかの形で、税金は支払うことになるんです。
高額当選したら使い道をよく考えましょう。

もうひとつ、高額当選した場合の注意点

宝くじを受取に行ったら、一緒に
「当選証明書」を受取って下さい。

高額当選すれば、突然多くのお金が通帳に入りますよね。
国はお金の動きをよく見ています。

本来、非課税なのに、
なんかお金いっぱいあるね? これ収入? 税金払ってください
という通知が来ることがあるようです。

何のお金か証明できないと、税金を支払うことになるかもしれません。
「当選証明書」を受取ったらなくさないように保管しましょう。

余談ですが、宝くじ、ロトやBIGは非課税ですが、
競艇や競輪などは確定申告が必要で、税金がかかってくる場合があります。
この違いは、覚えておいて損はないと思います。

宝くじが高額当選した場合の受け取りや預け先、税金のまとめ

宝くじの受け取りはみずほ銀行で。
本人証明書と印鑑、当たりくじの3つが必要になります。
また、高額当選の税金は基本かからないのですが、

誰かにあげたりする場合は掛かる可能性があります。
しっかりと共同受け取りをする必要がありそうですね。

また、当選証明書もなくさないようにしましょう。
税金を徴収されそうになったときにそれが証明となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。